2018年8月19日日曜日

昨日と今日頭の栄養(読書)不足でぼんやりしている

 常磐道友部サービスエリアは墓参りの行き帰りによく利用する。今日気づいたが構造が上下線ともほぼ同じ。トイレが有りスタバがあり売店があり…それらの配置も形も似ている。行き帰りに施設内を眺めるとデジャヴというか変な感覚に襲われる。植木の種類と形も同じ。なにか意図があるのか設計の手抜きか安上がりにするためか。



***
 昨日の披露宴の終了後先方のご両親からいただいたお菓子(きんつばだ。大好きだ。)をサービスエリアで休憩しながら食べる。運転疲れの解消にはもってこい。



***
 これが我が家のお墓。東海村にある。かなり前だが臨界事故を起こした工場が数百メートルのところにある。2011年の地震でいくつか石が倒れたが修理してある。



***
 帰りは夕方になった。守谷サービスエリアの夕暮れ。



***
 日曜日、お盆は終了している。そのせいか行きも帰りも首都高含め高速道路の渋滞はほとんどなかった。

 明日からはしみじみと生きよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿