2021年5月1日土曜日

聴き、書き、読む生活、順調

Amazon Musicで、Alexei VolodinのVariations on a theme of Corelli op. 42を聴きながら起床。これはいい。

 https://music.amazon.co.jp/albums/B00BO4MXJM?do=play&trackAsin=B00BO4MXZQ&ref=dm_sh_iyJWW1fEcGKRj4ms0ctQ4Cr91

***

午前中は週刊ALL REVIEWS来週号の巻頭言原稿を書いた。なんとか1000字ほど書き終えたので、一晩寝かせて、明日いっぱいでレビューに回す予定。

***


今日から5月。

4月のカレンダーを剥ぎ取ったので、4月のメモを書き写しておく。

4月7日。週刊AR100号記念イベント検討のオンライン打ち合わせ。

4月10日。デジタルケイブ、『「色のふしぎ」と不思議な社会』オンライン講演視聴。

4月17日。AR友の会オンライン定例会。テーマ「推し」。

4月23日。月刊AR、ノンフィクション回視聴。『人新世の「資本論」』対談。

4月30日。AR業務委託打ち合わせ。

全部ARがらみ。

***


『人新世の「資本論」』が届いたので、読みはじめる。

「おわりに」から引用。

晩年のマルクスの到達点が脱成長コミュニズムでsり、それこそが「人新世」の危機を乗り越えるための最善の道だと確信

気候変動の原因である資本主義そのものを徹底的に批判する必要がある

資本主義によって解体されてしまった〈コモン〉を再建する脱成長コミュニズムの方が、より人間的で、潤沢な暮らしを可能にしてくれる

「3.5%」の人々が非暴力的な方法で、本気で立ち上がると、社会が大きく変わるという

***

夕方から雨との予報だったので、早めに買い物に行ったが、雷雨に会う。用心して傘を持っていったので助かった。

0 件のコメント:

コメントを投稿