2022年7月12日火曜日

〈PASSAGE by ALL REVIEWS〉のドネーション本棚で私にとっての貴重本を発見

 『正宗白鳥全集第13巻』には「日記」が含まれています。たとえば、93ページに「二十歳の日記(抄)(明治31年)」があり、日記を書く意義についての考察が記述されていて、興味深いのです。「日記・紀行」の書棚をPASSAGEで持っている私としては手に入れたい一冊です。昨日、ドネーション本棚に搬入された本で、私が値付けしました。「日本の古本屋」さんなどで調べると意外と高価で、それなりの価格をつけて棚に置きました。買いたい気持ちを抑えるために、一晩考えることにしました。探してみたら、国会図書館デジタルコレクション(個人送信)で見つかりました。これを読めばいいのですが……


それで眺めているうちに、やはり紙の本が欲しくなりました。なぜだろうか?

寄付(ドネーション)にもなるし、明日PASSAGEで買おうと思います。雀百まで踊り忘れず……

***

「文舵会」の7月課題をなんとか完成させました。視点を固定した具体性を持った記述から、神の視点をもった抽象的記述へ、なんとか移行することができた、かもしれません。

こうしてみると実はこの「文舵会」はグインの『文体の舵をとれ』の読書会であると言えます。グインさんの教え方の良いところを味わう必要があるのです。すべての本を、このように読むことはできませんが、でも実は頭の中でこの操作(練習問題を解く)をしながら読むということを、めぼしい本について、本能的に人はしていると思います。金曜日の合評会が楽しみです。

***

昨日PASSAGEである書棚主の方と話していて、ふと頭にうかんだ疑問、サフォンの『風の声』4部作の最終作は、いつ翻訳が済むのか。数年来の疑問がまた気になり始めたので、今朝30分ほどインターネットで情報を探りました。

集英社文庫で8月に出る予定の、『精霊たちの迷宮(上・下)』。出たら、即買いです。楽しみ。

読書の楽しみは個人的なものですが、その良さを語り合う楽しみも捨てがたい、そして発見に満ちた行為なのかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿