2021年12月9日木曜日

コタツとは睡眠誘発機か

新入会員向けSlack使用ガイドの一項目。

メンション(「@」つきの発言)

数多くのメンバーが参加するチャンネルで発言する場合には、誰宛の発言かをはっきりさせましょう。@付きでないただの発言はつぶやきだと思われ、ほとんど無視されます。

主な書き方は
「@(特定メンバー名)」:特定メンバー宛の発言
「@here」:オンライン中のチャンネルメンバー全員宛て
「@channel」:チャンネルメンバー全員宛て (送信時に警告が出ます。)

メンションされた相手にはPCやスマートフォンから通知がされます。
ごくたまに、通知を(設定で)切っている方がいますのでご注意ください。
(対処したければ、その方自身に通知をオンにしてもらうしかありません。)

***

次の月刊ARノンフィクション編(12月28日)の対象書籍は『「パリ日記 Ⅰ ミッテランの時代』(5,280円 山口昌子 著 藤原書店)らしいが、探してもわが図書館にはなかった。悔しいので、探すついでに見つけた『星の王子 パリ日記』を予約した。面白そうだ。

***


午後、『星新一の思想 予見・冷笑・賢慮のひと』をコタツで読み始めた。第一章「これはディストピアではない」の途中、30頁まで読んだところで寝落ちし、なんと4時半までぐっすり寝てしまう。風邪の後遺症だが、昼食後に飲んだヤクルト1000のせいだろう。この飲み物は評判通りに快眠ができる。効きすぎる。

***

Twitterの「村上春樹のつぶやきbot」の今日のTweetは気に入った。引用させてもらった。正確な出典はまだ調べていないが。

新しい書き手が出てきて、この人は残るか、あるいは遠からず消えていくのかというのは、その人の書く文章にリズム感があるかどうかで、だいたい見分けられます。言葉、センテンス、パラグラフ、硬軟・軽重、均衡と不均衡、句読点、トーンの組み合わせによってリズムが出てきます。音楽と同じです。

***

漱石忌。

0 件のコメント: