「ブラウザの仕組み: 最新ウェブブラウザの内部構造」。2011年で少し古いが、私にとっては新しい、というか断片的だった知識をまとめてくれる、貴重なものとなりそうだ。
ざっと最初の方を眺めたら、ドキュメントの解析の事が書いてあった。解析ツリーまたは構文ツリーとか、文脈自由文法などのキーワードが出てきた。
大昔CADシステムのフロントエンド(コマンドインタープリターと呼んでいた)をFORTRAN(!)で作ったときのことをおぼろげに思い出した。
もう少し頑張ってブラウザ作りに参加すれば良かった(嘘)。
それはともかく、チョムスキーあたりを再度勉強してもいいなと思った。あくまでも趣味で。
***
昨夜のオリンピックは、カーリング女子が銅メダル、スピードスケート女子の新種目マススタートで高木菜那さんが金メダルをとり、おかげさまでまた寝不足。花粉症対策で抗アレルギー薬を飲んだこともあり、今日は眠い。
***
フィギュアスケートエキシビションも観た。お目当てメドベージェワの演技はやはり素晴らしい。フリー演技の「アンナ・カレニナ」も良かった。「アンナ・カレニナ」を再読したくなるほど、悲劇の主人公のイメージをうまく表現したのだ。一流の芸術家のなせる技だった。
読む前に映画を見るほうがいいかもしれない。「Anna Karenina (1948) 」。ここにある。
0 件のコメント:
コメントを投稿