2017年8月30日水曜日

脳の話題は非常に興味深い、そして今の状況が見えてきた

 自分用教科書としている「記憶のメカニズム」の復習が終わったので、ここ数日主にYouTubeで新しい話を仕入れることにしている。

 今日はこの方の話を視聴、吉田雄紀さん。全脳アーキテクチャ若手の会 第16回勉強会の【神経科学をカジュアルにトーク】というセッション。

 もちろんお話も興味深いが、最後もスライドで紹介いただいた文献類が参考になりそうだ。失礼して画面の写真を貼らせていただく。次の読書検討用のメモ。



 このうちの「人工知能 Advent Calendar」というサイトを見始めたが、よく出来たサイトで、この分野の教科書になりそうだ。説明がおもしろく、図が綺麗だ。三分の一ぐらいまで読んだ。

 そしてここから紹介された「Bluebrain」というサイトも凄い。「The goal of the Blue Brain Project is to build biologically detailed digital reconstructions and simulations of the rodent, and ultimately the human brain.」だそうです。

***

 他の時間は昨日、飲み会のついでに青葉台のBook1stで仕入れた「闘う文豪とナチス・ドイツ」を読む。もちろん、文豪とはトーマス・マンのこと。しかも「トーマス・マン日記」の解説をしている。

 「トーマス・マン日記」はまだ半分しか読んでいない。3,4年かかっている。全部を生きているうちに読み終えたいものだ。


0 件のコメント: