2021年10月11日月曜日

『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』読了(一回目)

 朝読書。

まず、『20世紀物理学史』。

413頁。

物理学での伝承。フェルミいわく「若者よ、この粒子たちの名前を覚えられたなら、私は植物学者になっていただろうよ。」

415頁。

『フィネガンズ・ウェィク』の一節に触発されて、ゲルマンはハドロン(強く相互作用する粒子)の構成粒子をクォーク(quark)と呼ぶことを提案。 1964年。

416頁。

数百あるハドロン粒子と共鳴状態が3個の基本的組み合わせへと還元される。
アップ・クォーク、ダウン・クォーク、ストレンジ・クォーク。
たとえば、陽子はuud(アップ、アップ、ダウン)

417頁。

磁気単極子。

風呂へ。晴れ、外気温20°C、室内は27°C。7:30。

***

午前中の読書。

『独学大全』を読みながら、インターネットも使う。

「国立国会図書館オンラインを書誌/書誌の書誌として使う」

(1)国会図書館 詳細検索の件名を「書目」とする。
すると、インターネット公開で1392件出てきた。

(2)雑誌記事として発表された書誌をさがす。
資料種別 「雑誌記事」
キーワード欄に 「(テーマを表す語句 *)」
(*)「リスト」、「目録」、「書目」、「解題」、「文献」など)

Worldcatに
アカウント登録した。

http://www.worldcat.org/

WHAT YOU CAN DO WITH YOUR ACCOUNT
----------------------------------------------------------

WorldCat.org lets you search the collections of thousands of our member libraries around the world. Your account lets you:

* Build a personal profile that lets you tell other WorldCat users about your interests, personal Web pages and messaging addresses. (You can provide as much or as little information as you want, and hide your e-mail address if desired)

* Maintain public and private lists of books, videos and other items owned by libraries, and share your public lists with friends and colleagues

KVK - Karlsruhe Virtual Catalog

教科書、講座ものを読むこと。

次は「26 書籍探索」へ。

***


『ジュリアン・バトラーの真実の生涯』、読み終えた。

『アレクサンドロス三世』の第一部『栄誉』は1975年にランダムハウスから出版された。イタリアの田舎にいるのでニューヨークなどから参考書を1000冊取り寄せる。ラテン語はなんとか読めるが、ギリシャ語は忘れているので再度学習した。スゴイ。

そして、……1977年は節目の年。

#川本さんも上記のように勉強してこの本を書かれたのだろう。これには頭が下がるし、その成果であるところの、スバラシイこの本は何度も読み返すことだろう。

***

昨夜のTBSドラマの影響で、小松左京の『日本沈没完全版』の末尾とあとがきを読み直す。日本が沈没することも、ショッキングなテーマだが、小松左京がもっと書きたかったのは故郷を失った人々がどう生きるのかだろう。したがって、『第二部』を早く読みたいと思っている。明日には手に入るだろう。


0 件のコメント: