2021年4月17日土曜日

ピーター・メンデルサイドの『本を読むときに何が起きているのか』は興味深い本

ピーター・メンデルサイド『本を読むときに何が起きているのか ことばとビジュアルの間、目と頭の間』(フィルムアート社)を読む。素早く読める。


好きな物語の映画化作品には気をつけること。俳優のイメージが自分の「イメージ」を壊す。

朝日新聞ドリトル先生連載の今週分を切り抜く。ドリトル先生のイメージは、ヒュー・ロフティング自身の挿絵からは伝わらない。これはワザとか?スタビンズ少年も。もちろん犬のジップも。

そう言えば、孫にはドリトル先生とファーブル昆虫記とシートン動物記を買ってあげたい。あと、図鑑類も。

***

森鴎外訳の『マクベス』少し読む。これは『はじまりの漱石』の影響。

シェークスピア全集が欲しい。『モンマルトル日記』(131頁)を調べたら、辻邦生の持っていたのは筑摩書房「世界古典文学全集」41〜46巻だった。幸い、図書館にあったので、まず第41巻を予約した。古書店では6冊揃で3800円から10,000円くらいだが。要検討。

話が錯綜するが、辻邦生の日記の索引が欲しい。作ろうかしら。

参考(?)サイト。

http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/index.html

***

「バッハを聴きたおす」プロジェクト。

English Suite No. 6 In D Minor (BWV 811) / French Suite No. 5 In G Major (BWV 816)
by Wilhelm Backhaus; Johann Sebastian Bach
London Records (LL-1638)

https://archive.org/details/lp_english-suite-no-6-in-d-minor-bwv-811-fre_wilhelm-backhaus-johann-sebastian-bach/disc1/02.03.+Prelude+And+Fugue+In+G+Major+(Bwv+884)%2C+Book+2%2C+No.+15+Of+%22Das+Wohltemperierte+Klavier%22.mp3


***

夜はARオンライン月例定例会。今回のテーマは「推し」。9時半から11時半まで。

私のはこれにした。

https://hfukuchi.blogspot.com/2021/04/blog-post_16.html

他の方の「推し」は以下。面白かった。
ミュージカル
金魚
万年筆
瀧川鯉八
は○


0 件のコメント: