2018年5月22日火曜日

アーカイブの構造をあらじかじめ良く考えておかないと大事な記録を失う

 昨日見つけそびれた、2012年のパリの写真を探し出した。3年前に予備役となった、2010年製のMacBookを充電し、立ち上げ、OSをアップデートし(しなくても良かったかも…)て、写真のフォルダーを調べた。

 同じようなことを中央官庁の方々も、最近良くやっているようだが、ネーミングルールなどをしっかりしないと、昔のファイルを探し出すのは難しい。幸い、「2012Paris」とかなんとか、フォルダー名が目に止まったので、見つかった。これである。



 昨日のブログ記事に追加しなくてはならない。

***

 ところで、50ギガバイトほどある、この写真フォルダーをもっとアクセスしやすくしなくてはならない。共有フォルダーなど、いろいろ考えたが結局Amazonドライブに移動することにした。写真なのでプライム会員なら無制限にアップできる。

 やってみると、凄く遅い。しかも、130ファイルくらいアップするとMacBookがハングアップする。メモリー不足だ。仕方ないのでUSBに少しずつ書き出して、現用のMacBookProにUSBを刺してこちらでAmazonDriveにアップすることにした。素晴らしく早くはないが、ハングアップはしない。力技で数日頑張れば大丈夫だろう。金があればおおきなUSBメモリーを買って、一挙にできそうだが… 暇に任せてやるしか無い。

 将来を考えると、外付けの大きなSSDを買ってそこに写真などをためておくのが良いのかもしれない。DVDやブルーレイディスクも悪くない選択肢だ。DVDへのバックアップはかなりある。

***
 夕方から、10時半までやって、(途中買い物と夕食をはさんで、)パリの写真の半分以上を処理した。他の写真も気長にやらなくては。



 かたわら、楠田枝里子さんのナスカ絵の本を読む。目からウロコの話が満載。ナスカだけでなくドレスデンにも行くらしいので楽しみだ。



***
 夕方、買い物ついでに図書館に行き、また2冊借りた。多和田さんの新刊ははやく読み終えて返さないと他の読者から苦情が来そうだ。プライオリティをあげよう。

装幀も美しい本です\(^o^)/

0 件のコメント: